我が家のホホバオイル使用法

美容健康

万能のオイルと言われるホホバオイル。
我が家でも大人も子どももホホバオイルを使用しています。
今回は我が家での使用法をご紹介します。

ホホバオイルとは

ホホバオイルとは、「ホホバ」という植物の木の種を搾ってとれるオイルのことです。

ホホバオイルは精製したものか未精製のものかで種類が分かれます。

ホホバオイルの種類
  • 精製したもの:クリアホホバオイル(無色透明)
  • 未精製のもの:ゴールデンホホバオイル(黄金色)

次にホホバオイルの特徴を見ていきたいと思います。

ホホバオイルの特徴
  • 保湿力が高い(髪や皮膚の乾燥対策になる)
  • ワックスエステルが豊富(肌に優しい)
  • 安定性が高い(腐りにくい)
  • 栄養素が豊富(未精製のもののみ)

精製されたものと未精製のものの違いは栄養素を含むか含まないかという点です。

参考記事:『ホホバオイルとは?効果や使い方、おすすめのホホバオイルを解説

ホホバオイルとは?効果や使い方、おすすめのホホバオイルを解説 | 美容ブログ|なつらぼ

我が家で重宝している無印良品のホホバオイル

手軽に手に取ることができるホホバオイルと言えば、やはり無印良品のホホバオイルだと思います。値段が比較的安価なのが嬉しいですね。
無印良品のホホバオイルは精製されたものになります。

我が家では取り回しやすいいちばん小さなサイズを使用しています。

ホホバオイル | 無印良品
ホホバの種子から搾ったオイルを化粧用に精製しました。肌なじみが良くさらっとした使用感で、保湿やマッサージ、頭皮のお手入れに適しています。・無香料・無着色・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) ◎ご使用方法 全身またはカサつく部分に適量をお使いください。入浴後のご使用が効果的です。※...

では、使い方を紹介したいと思います。

毛穴ケアに

主に鼻の毛穴ケアに重宝しています。
私は参考記事に記載されている方法で鼻の毛穴ケアを行っています。

参考記事:『鼻の毛穴汚れが面白いくらいゴッソリ取れる!綿棒1本でカンタン角栓お掃除♪

https://www.cosme-hakusyo.com/7562.html

綿棒とオイルでできる毛穴ケアは本当に手軽ですが、ファンデーションを塗った時の違いが明白なのでやめられないです。

ドライヤー前のトリートメントに

ホホバオイルは髪や皮膚の保湿に効果が高いということで、ドライヤー前に髪になじませることで乾燥や痛みの対策に使用しています。

子どもの綿棒浣腸に

赤ちゃんの便秘対策に『綿棒浣腸』という方法があります。

その名の通り、綿棒にワセリンやオイルを含ませて肛門を刺激し排便を促す方法なのですが、その際に使用するオイルにホホバオイルを使用しています。
綿棒浣腸にはホホバオイルの他に身近なオイルとしてオリーブオイルもオススメです。

上の子が赤ちゃんの頃から便秘気味だったので綿棒浣腸は何度も行いました。
我が家では参考記事に記載されている方法を実践していました。

参考記事:『【実践】赤ちゃんの便秘解消に綿棒浣腸!手順とコツ、行う際の注意点もご紹介

https://baby-happiness.com/health-care/便秘解消の必殺技%ef%bc%81綿棒浣腸のやり方、教えます/

旅行先で子どもが便秘になり、オイルの持ち合わせがなくオリーブオイルを買いにコンビニに走ったという思い出もあります。

子どもの耳掃除に

子どもの耳垢が比較的カサカサとした耳垢のため、耳掃除の際に綿棒にオイルを含ませるのですが、そのオイルにホホバオイルを使用しています。

赤ちゃんに使う時の注意点

大人にも子どもにも使えるホホバオイルですが、赤ちゃんに使う場合は精製したものより、未精製のものが安全とのことです。
我が家で重宝している無印良品のホホバオイルは精製したものなので、赤ちゃんに使う際はある程度月齢が上がった時から、パッチテストを行った上で使用することにしています。

参考記事:『赤ちゃんに使うホホバオイルはどれがいい?無印でも安全なのか?

最後に

我が家では大人にも子どもにも無印良品のホホバオイルを使用しています。

我が家のホホバオイルの使用方法
  • 毛穴ケア
  • ドライヤー前のトリートメント
  • 子どもの綿棒浣腸
  • 子どもの耳掃除

多くの用途で使えるホホバオイルですが、赤ちゃん(特に低月齢)に使用する時には注意も必要です。

我が家での使用方法は一例です。
もっとたくさんの活用方法があると思うので今後も調べて取り入れることができるものは取り入れていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました